コストコのガソリン価格がまた安くなってた。

コストコで一昨年まで使えていたアメックスが昨年から使えなくなりました。

ちょうどそれくらいのタイミングでコストコからちょっと距離のあるところに引っ越したので、アメックスもコストコ会員も継続はしないでおこうと思っていました。

ガソリンの差額ではもとがとれないですからね。
2017年の記事で計算しました。

2017年は差額5円。

これだと元がとれないんですよ。


しかし、最近知り合いとガソリン価格の話になって、あれ?っとなりました。

差額10円くらいだよね、って言われて。


調べてみたら・・・あ、ホントだ。
11円でした。

差が広がってる!!!!


そういえば当時は、ガソリン価格を不当に安くしすぎている、みたいな行政指導が入った直後でした。

さすが外資、2年経って行政指導を無視、ですかね。

事情は知りませんが10円の差額なら、年間440リットル入れればもとがとれる計算になりますよね。


ということで、年末に申し込んでいたコストコで使えるクレジットカードであるグローバルカードが届きました。
コストコ会員継続します。

アメックスは解約。

永久不滅ポイント良かったけどね。

カードたくさんもってると落ち着かないんです(;´∀`)


コメント

  1. これね、サウジがアメリカに歩み寄った結果だよ。
    国際情勢も把握しないと……
    それとアメリカがイランへの攻撃を中止したのも大きい。

    返信削除
  2. 3,4年前のコストコの行政指導は国内問題の方です。
    原油価格とは関係なく、年会費で利益を上げるコストコのみが他店よりも40円くらい安くしてました。
    当時は既存店(外資系エッソとか含む)120円、コストコ80円、みたいな感じだったと思います。


    それで国内石油大手が公取委に働きかけて、安値を止めさせた、という流れだと思いますが、世間は「そもそも石油大手がカルテルやってんだろ!」みたいな反応だったと思います。

    たしかに昨年とくらべて価格差が大きくなってきたけれど、3,4年前の40円差からすると、それでも空気読んでるなというレベルですね。

    返信削除
  3. だって、OPECその物がカルテルだし……

    返信削除
  4. たしかに大元からしてカルテルですね(;´∀`)

    メタンハイドレート頑張ってほしい。

    返信削除

コメントを投稿