ガーデンニグ、デッキ、芝生


 雑草を全て取り除き、

枠を作って、土と砂利で満たし、

レンガを割ったり、

 プレートを並べたり…。

ひどい暑さの中、制作をすすめているのデッキです。

前の住人が花壇や小道として使っていたプレートやブロックを集めて、デッキに再利用です。

数が微妙に足りないので、逆にそれを利用して、レンガでアクセントを付けています。

ゆるく、やわらかく、それでいてきちんとデザインされた庭を目指してます。

デッキの縁をぐるっとレンガで固めるので、レンガはさらに50~60個くらい必要かも。

レンガ1個80円。

セメントもかなりの量になりそう。

でも業者にこのサイズのデッキを頼めば数十万でしょうから、安いんでしょうね。
安いということにしておきます。




気温が25度以下になってきたので、芝生についても考えないといけません。

高麗芝(夏芝)と西洋芝(冬芝)。

ネットで調べた範囲だと、仙台だとどちらでもいけるみたいです。

手間がかかるけどキレイな西洋芝でいってみます。

西洋芝(冬芝)がよく発育する気温が15-25度。

今年の夏は仙台もかなり暑くて、30度以上が、7月8月でそれぞれ15日くらいありました。
ただし、夜間25度以上になることは2回程度だったので、暑さに弱い西洋芝でもなんとか夏を乗り越えられる気がします。

芝の発芽、成長を見ながら、デッキ、フェンス、小道、植栽を勧めていく予定です。


コメント

  1. 良いなぁ、こっちなんか梅雨明け以降35度以上の猛暑日が既に38日もあるんだよ。つまりほぼ毎日35度以上、最悪40度近い日もあった。
    まるで気温の感覚が違いますね?

    返信削除
  2. 最近は窓開けて寝れないくらいですw

    6月と9月の雨の寒さが象徴的というか、大きな平野があるのに最近まで米処になれなかったのが実感できます。
    農家じゃない自分としてはありがたいですけど(^_^;)

    返信削除

コメントを投稿