外構に着手。レンガ積みに挑戦。

 玄関を出るとレンガの玄関アプローチ、門柱、塀が見えます。

塀の向こう側に植栽があって、塀越しにシンボルツリーが見えます。
落葉した12月に越してきたのでなんの木かわからず。

ちなみにグーグルストリートビューでは青々とした葉っぱが写ってるけど、小さくて判別できない。
まあ夏になって葉を見ても知識ないのでわからないかもしれませんが。


1歩外に出ます。

レンガに築20年の汚れ。
ケルヒャーを買ったので暖かくなったら洗浄します。
4月の仙台はケルヒャーの季節ではない。

このアプローチの左手に車2台分の駐車スペースがあります。


右側は小さな前庭。

ストリートビューによると花壇には紫陽花が植えられていたみたい。

ここは北向きで日当たりが悪いので、防草シート+砂利をメインに。

植えたとしても日陰に強い木を1本だけかなと。


問題は、レンガのアプローチよりも土の方が高いこと。

雨降ったら流れて来ますよね。

今回のDIYは、土が流れて来ないようにするためのレンガのバリケードづくりです。

はじめてのレンガ積み。

ビバホームで1個85円。
積み上げる前に水につけておくそうです。

あとレンガを買ってきてから気づいたのですが、けっこう大きさにばらつきがあります。
大きいのと小さいのだと、長径で5mmくらい違います。
焼き物だから収縮率を揃えるのが難しいのかも。

吸水している間にモルタルを練ります。
モルタルの練り具合は、とあるサイトでは「柔らかめの味噌くらい」と説明してました。 



 できました。


 うーん、モルタルが柔らかすぎたみたい。

参考にしたサイトだと半乾き状態で余分なモルタルがポロポロとれる感じだったのですが、水分が多すぎたせいで、余分なモルタルがレンガに染み入っている感じです。

もうちょっとキレイにできるイメージだったのに。
乾いたら目立たなくなるかもしれないけど。

まあ最初だからしょうがないですね。

バリケードとしての役割は果たしてくれるでしょう。

そういえば、うちの味噌は味噌屋で量り売りしている仙台味噌なんですね
熟成の違うものを2種類買ってます。
スーパーで売ってる標準的な味噌に比べると柔らかいのかもしれません。

つぎはもうちょっと固めに練ります。

コメント

  1. 土の部分、上手く使えば家庭菜園ぐらいにはなるでしょうね?

    返信削除
  2. 家庭菜園か果物の成る木を植えるというのも良いかも?
    比較的小さな木で寒さにも強い果物の成る木と言えば、
    山桜桃梅、桃(ヒメコナツ)、スモモ、ブルーベリーなどがあります。

    返信削除
  3. 土をひとすくいすると砂利なので野菜は厳しそうです。

    玄関脇なのでどちらかといえば見た目重視ですけど、画像検索するとブルーベリーの枝葉の形が好みです。

    枝が広がらずにひょろっと上に伸びる感じがいいですね。

    返信削除
  4. ブルーベリーは生で食べてよし、ジャムにしてよし、干しブドウみたく乾燥させておいてクッキーなどに入れても美味しい。

    返信削除
  5. 風水的に言いますと、玄関横には桃系の植物を植えるのが良いそうです。
    山桜桃梅、桃(ヒメコナツ)、スモモ(帝王)は有りだと思います。

    返信削除
  6. 変わり種ではバレリーナツリーリンゴも面白いと思いますよ。

    返信削除
  7. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  8. 写真を見る限り、シンボルツリーは、百日紅ですね?
    8月に成るとピンク又は白の花を咲かせます。

    返信削除
  9. サルスベリなんですね!
    たしかに樹皮が剥げて滑りそうな感じです!

    知識がないんで葉か花が出たらGoogle画像検索しようと思ってましたけど、幹から分かっちゃうんですね。
    ありがとうございます!

    先日切った木と違って、隣近所に迷惑にならないし、樹形もいいし、夏が楽しみです。

    返信削除
  10. 樹皮が迷彩模様に剥げたみたいになっている事、枝ぶりから百日紅であると思われます。

    返信削除

コメントを投稿