ハムスターの冬支度

 寒くなってきました。

リビングの室温に対する認識は、暑い、普通、寒いの3段階だったのですが、ハムスターが来たのでもう少し気を使っていくことにします。

雪もふるし道路も凍る仙台。
真冬の早朝の室温が5℃近くまで下がっていると仮定して寒さ対策をしましょう。


ハムスターの暖房器具は、ケージ全体を温める電球型と、触れているところを温めるパネル型にわけられるそうです。
ひよこ電球っていうやつですね。

パネル型はさらに、ケージ内に置くタイプとケージ外に敷いたり貼ったりするタイプがあるらしい。

とりあえず電球タイプを買ってセットしてみました。

75cmの広々とした衣装ケースです。

天井と床下に断熱アルミシート。

サーモスタットと温度計をセット。

適温は22℃くらいですが、サーモスタットの動作確認で25℃にセット。
見た目は電球そのものですが、屋台のひよこ電球としがって、ナツメ球より暗く、ほんのり温かい程度。
触っても接触し続けない限り火傷はないでしょう。

25℃セットだと少し暑がりだしたので、20℃にセットすることにしました。
暑いとトイレの砂の上で寝ます。

基本的に電球とサーモスタットの組合せで済みそうですが電球切れ対策も必要なので、真冬になったらケージの床下(外側)に敷くシートタイプと併用していく予定です。

今のところ難しいことは何もありません。
来年夏の暑さ対策のほうが大変そうです。

コメント

  1. ハムスターは案外寒さに強い生き物なので、暖めすぎは良くないです。
    適温は18度ぐらい。

    返信削除
  2. 人間にとって少し肌寒いくらい、ですよね。
    他の飼い主に聞くと、ヒーター無しで東北の冬越しした個体(3歳)もいるということなので、確かにネットの情報から得られる印象よりも寒さに強そうです。

    ジャンガリアンが18℃、うちにいるゴールデンがそれより少し高めで20℃くらいだそうです。
    いずれにしても暑さの方が大変そうですよね。

    返信削除
  3. 暑さの方が大敵だよ。

    返信削除

コメントを投稿