dp Quattroのファイルサイズとか画素数とかSPPの書き出し時間とかPCのスペックとか





昨日届いたdp2 Quattro。

シグマのサイトにある”3900万画素『相当』”、というのが具体的にどれくらいのものなんでしょうか。

データ量とかPCに求められるスペックとか気になりますよね。


以下のものを実際に調べてみました。

1. jpegにしたときの画素数
2. rawファイルサイズ
3. tiffファイルサイズ
4. jpegファイルサイズ
5. rawからtiffやjpegへの書き出し時間




ファイルサイズとか画素数はいいとして、書き出し時間はPCのスペックによるものなので、手持ちのDP1xのファイルと比較してみます。

DP1xの何倍時間がかかるか、というふうに見てもらえれば参考になると思います。



 Quattroで適当に撮ったやつ
まだQuattroを外に持ち出してないんですよ。

 DP1xで撮ったやつ

画像自体が全然違いますが、参考値として。




1. jpegにしたときの画素数
Quattro: 5424x 3616
      約1961万画素
DP1x : 2640x 1760
      約465万画素

2000万画素以下ですから、 ソニーのコンデジRX100やキャノンG9Xよりちょっと小さいくらい。

Googleフォトは1600万画素以下が無料無制限なので、ちょっと小さくする必要がありますね。




2. rawファイルサイズ(X3F)
Quattro: 44.8MB
DP1x : 15.6MB

約3倍ですね。
 


3. tiffファイルサイズ
Quattro:112MB
DP1x : 26.6MB

・・・4倍以上のサイズになっちゃいました。
まあtiffなんで予想通りなんですけど、ちょっとひいちゃうデータ量です。
SPPでtiffに書き出し→Lightroomで微調整とかクロップ、という人って結構いると思いますが、1枚100MB超えですよ。
10枚で1GB、300枚で32GBですよ。
HDDにtiffを残すかどうか迷っちゃいますね。



4. jpegファイルサイズ
Quattro: 9.58MB
DP1x : 4.60MB

jpegにすると2倍程度。
こちらは黒つぶれとか白飛びが多いとサイズが小さくなるのであくまで参考値ですが、なんだか安堵感のあるサイズです。



5. rawからtiffやjpegへの書き出し時間
X3F→tiff
Quattro: 28.52秒
DP1x  :  1.91秒

X3F→jpeg
Quattro: 28.54秒
DP1x :  1.84秒


ざっくりいうと
「2秒が30秒になりました(;´Д`)」


画素数が4倍だから書き出し時間も4倍くらいかな~♪なんて思ってたらまさかの15倍!
データ量と時間が比例しないので、データをSSDに入れても変わらないでしょう。


書き出した環境は以下に。

SPPはCドライブSSDにインストールしています。
DドライブHDDにあるX3Fデータを同じフォルダへtiffまたはjpegで書き出しました。 

補正なしでそのまま書き出し。

手動のストップウォッチで計測。


ちなみにスライドバーでの補正は、多少もたつくけど、そもそもいじるパラメータが少ないのでそれほどストレスではないです。

Lightroomでのtiffの作業はサクサク。
早々にtiffにしてLightroomを立ち上げたくなるけど、1枚100MBなんですよね。


個人的に購入前に最も気になっていたのがPCに求められるスペックでした。
書き出しが多いときは席を離れるようにしましょう。

どっちかっていうと、これから作業が始まるとき、つまり読み込みで10秒くらい待たされるほうがストレスですね。
それでもまあこのままのスペックでやっていけそうです。

最後にPCのスペックも載せておきますね。

OS: Win10 64bit
CPU: Core i7 2600
メモリ: DDR3 8GB
Cドライブ: SSD SATA3 256GB
Dドライブ: HDD SATA3 2TB 7200rpm
Eドライブ: HDD 750GB 詳細不明。多分SATA2時代のもの
グラボ:GT520(マザボのDVI-Dの調子が悪くなって、HDMI接続するためにしょうがなくつけてます。Lightroom3の場合グラボはあってもなくても変わらないと思います。)

**自分の写真ライフに合ったLightroom用PCをお安く作る話。Lightroomに必要なPCのスペックって?
http://skylures.blogspot.jp/2016/10/lightroompc.html

コメント

  1. 俺のPCとほぼ同スペック、Win7だけど・・・・・・

    返信削除
  2. まあ容量は750GBだけど?

    返信削除
  3. ベイヤー方式のセンサーであれば2000万画素クラスでもとくにストレスはないんですけど、フォビオンは良くも悪くも特殊なんですよね。

    返信削除
  4. 絵の綺麗さならキャノンかフジ、シャ-プネスならニコンかオリンパス。
    ソニーとかシグマはかなり独特な部類。

    返信削除

コメントを投稿