07メタニウムmgのマグブレーキ改造、試作1号

メタニウムmgはいいリールですね。
軽いし、握りやすい。
部屋で回すとジージー言うけど、ロッドにつけてフィールドで回せば全く気にならない。
道具としてはいいリールですね。

2個持ってます。

でもうっとりしたりニンマリはできないんですよね。
あくまで道具。

改造すればもっと好きになれるかも。

シマノの遠心ブレーキ・SVSは、僕はグレー1個オンで、あとはサミングでどうにかしています。

遠投の時はキャスト直後に一瞬触れて、そのフリー、終盤にかけてかる~くサミングというのが多いですかね。

ちょっと困るのは、水路でチョイ投げするようなとき。

回転が遅くてブレーキが効かず、かといってサミングすると回転が遅いゆえに距離が足らなかったり左に曲がったり。
サミングがシビアなんですよね。
その辺も計算して強めに投げればいいんでしょうけど、見た目の距離感と投げる感覚が近いほうがいいに決まっています。

というわけで、SVSにマグブレーキを加えたツインブレーキ化をします。



試作第一号。
木製(笑) 
サクッと1時間で試作を作る予定でしたが、思ったりも精度を合わせるのが大変で2時間半かかりました。
 ネオジム2個の弱いアシストブレーキです。
向かって左がS極、右がN極を表に出しています。

ネオジムは100均のアレ。
ニッパーで砕いて磁石だけ取り出します。
小さいので失くしやすいかと思うかもしれませんが、ゴミ箱の中で砕いて、あとでニッパーでかき混ぜればくっついてきます。




 汚いでしょ(笑)
試作ですから。

 一応スプール面はそれなりにキレイに整えています。



次はこれをどうやってリールに取り付けるか。

 軸受の周りに、黒い凸が2個見えますよね。


 パーツ表で言うところの54番のネジでした。

これを長いものに変えて、思いっきり突き抜けさせてしまいます。


こうなりました。
たしかM2✕20というサイズのなべ頭ビスにしたと思います。

目分量で買ってきたらぴったりでした。

ここにネオジムのユニットを固定します。

 はいこうなりました。

キタネーですね(笑)

Uの字方向、つまり上に開いた方向で固定したのは、スプール軸を挿すときに見やすいからです。


 斜め上から。


下から見たところ。

スプールを入れます。

もちろんSVSと同居。

SVSをオフにして、指で弾いてマグブレーキの効きを見たところ、はっきり言って効いているんだかどうだかさっぱりわかりません(笑)

早くフィールドでテストしてみたいです。

これで上手く行けば、次は樹脂で丁寧に作ってみます。





コメント