1ピースを2ピースにしたい

メインで使ってきた6ft弱のロッドが折れて、次のメインロッドを物色しています。

これまで釣りをしてきて、最初に持った時に「おお、軽い!」と思ったロッドはことごとく折れているので、今回は折れにくそうなものでいきます。

ちなみに折れるときは、ドラグ調整でラインを出している時だったり、ベリーはどんな曲がり方をするのかな~といって曲げている時だったり、引っかかったルアーを取ろうとしたり、まあそういう釣り以外で折れています(笑)


 
 折れていないバスロッドは、シャウラとレサトと、ダイワのTDトルネード(改)で、これらのロッドを扱う感じで、他の軽いロッドを雑に扱っている折れちゃいます。

折れるたびに「えええええ!?これで折れるの!?」と思ってしまいますが、客観的に見れば折れて当たり前のことをしているのかもしれません。

 
僕も30代半ばで、わりと古いブランクスのロッドで釣りをしてきたので、 そういう竿の扱い方が体に染み付いちゃったんだと思います。

そんなこんなでルーミスのブランクスに興味が湧きました。

ルーミスのCBR756というロッド(中古)を注文して、週明けにも届くんじゃないかと思います。

一応スペックは、6.3ft、Hクラス、3/8~11/8oz 3cmティップ折れらしいです。

ルーミスのことは全然詳しくないのですが、CBRは低弾性カーボンを使ったクランキンロッドだそうです。

折れにくそうでいいじゃありませんか。

スペック上ではルアーのMAXは38gで、38gのクランクベイトって何だ?という感じですが、エサ釣りから、ジョイクロの小さい方、ハイフィンとか、キャロライナリグ、まで何でもできたらいいなと。

何でもやるにあたって、ロッドの延長、バットジョイントにしたいんですね。
ただ延長するのは簡単なんですよ。
ジョイント、2ピースが難しい。
というかやったことがないからやってみたい。




一応こんな感じで組んだらジョイントできるかなと。

赤と青はカーボンパイプ。
黄色の部分はエポキシで、隙間を埋める役目です。

継ぎの部分の段差が大きくなりそうですが、大きいから困るというものでもないので、届いたらとにかく頑張ってみます。

それではまた。




コメント