トップウォーター2作目

夜も氷点下までは下がらなくなりました。
 ときどき雪はちらつきますが。

なごり雪が似合う時期ですね。

いろんな人がカバーしてますけど、ふとYoutubeでイルカさんのを聞きなおしてみると、うん、これだな、みたいな。
それでも秦基博さんのカバーがよかったかな。

カバーっていうのはオリジナリティを出そうと頑張ると、なんかカッコつけた感じになっちゃってちょっと鼻につきますね。


エグザイルの銀河鉄道999を聞いてから、タケカワユキヒデさんのオリジナルを聞いて、またエグザイルを聞くと、もう臭くて臭くて。

というか見た目でタケカワさんを応援してるだけかもしれませんが。


それはそうと、僕はいわゆるトップの釣りというのは全くやらないのですが、以前は作ることだけは少しやりました。

最近は年に1,2個くらいかな。

去年はゲルニカ3.11チャリティールアーの2個。


今年は7個くらいは作りますね。

というわけでMr.toolmanさんとのコラボ2作目です。
このシマシマは・・・

等高線です。
僕はセンター試験の地理が98点だったんです。
古典は20点くらいでしたけどねorz
理系でしたけど、この20点は国立大学の入試には影響出ますよね。
実際出ましたし。

さて、色を塗ったあとに得意の目を描き入れます。

こういうシンプルなデザインは色を塗るとガラリと雰囲気が良くなります。
そして目を入れると生命が宿ります。

今週中に3作目も下描き予定です。

コメント

  1. 正直まさか! まさかのこうきますかああああ???

    絶対僕には出来ない、むしろ僕の想像力では追いつかないデザイン力、どうしました? ハンドペイントのお花から急激な進化がwww あ、全部塗って戴いたお礼に一個ブランクではなくハチローで使ったら無敵なルアーがあるので、またアップします。 HPは工事中です。

    正直、これリクエストがあったらどうしよう、デザインもらいますよ?ww

    このデザインはマジでビビった。 衝撃が走った。
    あり得ないものとコラボさせてルアーの概念外すの上手い。

    正直、アラバマリグなんかより全然衝撃的。

    このルアーには真鍮のタグを打って、バドのようにウォブルする、ライブリー系のルアーにする予定です。 

    シェリルさん7個とかいってますが、勝手にもうブランク作ってますw ちなみに自分は自分で別のデザインのがあるのでまたそれも進呈します。 何か欲しいブランクのデザインと木の材質ありますか? それ桂MIXなんですけど、もうすこし比重が軽いのならほうの木とかに変えますが。

    返信削除
  2. デザインは国土地理院のものなので自由に使って下さい(笑)

    今欲しいボディは、エッジを少し丸くしたゲーリーウィッチですね。
    1/4~3/8オンスくらいで、もう少し寸詰まりで。

    ゲーリーって角がすぐに欠けるじゃないですか。
    傷がいいっていうのも分かりますが、あれは簡単に欠け過ぎて悲しいんですよね。
    ヘッドの角を少し面取りして丈夫にしたいなと。

    返信削除
    返信
    1. オッケーです。角がかけにくい素材探して寸詰まりな感じ把握しました。ペンシルってか、テーブルターンしか出来ないねちねち系のルアーになりますが 他にも色々アレンジして作って見ます。 ハンドカービングで作って見ますので、しばらくお待ちくださいませ 。 しばらく作っていなかったのと市販品のプラグに飽きがきたので、頑張って作っていきましょう! あ、ユニポスカなんですけど、ウッドに直で塗ったあと、流れ止めどうしてますか? スプレーでやると色流れしないんですが、僕がユニポスカ使うと流れました涙 そこんとこ教えて下さい。

      削除
    2. あ、ハンドカービングになっちゃうんですね。
      ゲーリーウィッチはタダ巻きでクロールするのでちょっと難しいかもです。
      手が疲れますし。

      タダ巻きで使いたかったので、マシンカットできるウッドのバドでいきましょう!
      アスペンという軽い素材があるので、それで作ったら面白いかなと。

      ユニポスカはウッドに直接描いたあと3日くらい完全に乾燥させて、サラサラのウレタンにサッとドブ漬けするとあまり流れません。
      それでも少し流れるかもしれませんが、僕的には許容範囲です。
      トロッとしてると流れますね。

      2回目のドブ漬けは1日以上置いて、3回目からは半日に1回のペースで大丈夫です。

      削除

コメントを投稿