レブロスMX 改造 ローターブレーキをつけた



管釣り用に買ったレブロスMX。

安くても使えるリールだけれど、ローターブレーキがついてない。
ローターブレーキの構造は簡単だから、付けても付けなくてもコストに差はないと思うけど、まあとにかくついてないのです。

じゃあ、つけましょう。



ローターを外して裏から見たところ。

ベールを起こしたり倒したりすると、太い針金みたいなのが行ったり来たりする。
この針金が、ボディにあたるとブレーキになります。




この2つのネジを外すと、針金がとれます。

すごく細いバネが入っているので気をつけないと。

というか、もしかしたら外さなくてもいいかも。←何だって言うんだ
とりあえず最期まで読んでください。



外さなくていいかもしれませんが、僕は外してしまいました。
これがその針金。
これの左側の曲りの角度を浅くしました。
浅く、つまり伸ばすということ。
伸ばすことによって、ベールを起こしたときにボディにぶつかります。

で、結果は、ぶつかったけれどブレーキ力が弱い・・・。




黒いテーブを貼ったのが見えるでしょうか。

テープを張っているシャンプーハットみたいなところが、針金とぶつかる箇所。
ここは樹脂でできているけれど、摩擦係数が低くてブレーキ力が弱いみたい。

摩擦力を高くするために、テニスのオーバーグリップ(薄目)を瞬間接着剤でつけました。
このテープ部分に針金が当たるので、ガッチリ固定されます。

でもテープが厚すぎるとベールそのものに鑑賞するので、通常のリーリング時に擦れて滑らかに回らなくなるかもしれない。

テープを貼る箇所は、ラインローラーを上にしてベールを起こすと思うので、そのとき針金がどこに当たるか見極めて、その前後2cmくらいにわたって貼りました。


これで完成。


テープの効果は絶大。
最初に苦労して針金を伸ばした行為が無駄だったかもしれない。

つまり僕は試行錯誤だったから、針金を伸ばすところから始めたけれど、もう一度レブロスMXを改造するならこのテープから始めます。

以上、ローターブレーキをつけました日記でした。

コメント

  1. はじめまして。
    レブロスMXに他機種のブレーキパット付けれないですかね?
    ネジ山は切ってないけどブレーキパッドを固定するためのネジ穴はついてます。
    ネジ山を切るかネジで止めるか接着剤で止めたら純正品と同じ使い心地になると思うんですけど駄目ですか?

    返信削除
  2. こんにちは。
    月下美人とかのパーツを取り寄せてつけるってことですよね。
    僕が持ってるダイワリールはカルディアKIXとこのレブロスだけで、レブロスの系列のブレーキパッド構造が分からないのでなんとも言及できないです(汗)

    カルディアKIXと比べても使い心地が劣ることはなく、半年ほど使ってますけど今のところ不具合はないです。2000番クラスまでなら十分かと。
    簡単なのでねじ山を切る前に一度試してみてください。
    僕のブログを見てくれて同じ改造をした人がいて、その人のブログのほうが見やすいです(笑)
    http://lightlurecom.naturum.ne.jp/e1170926.html


    大きいリールになるとパッドにかかる負担も大きくなるのでねじ山を切るか、ネジ穴を空けて裏からナットで締めるか、になるんでしょうかね。

    返信削除
  3. 追記ですけど、僕はベールを手で戻しています。
    ハンドルを無理やり回して戻す人もいるみたいですけど、それだとさすがにテープが削れてくるので、純正のブレーキパッドとか板ゴムが必要になってきますね。

    返信削除

コメントを投稿