写真 八郎潟釣行

hati6
hati6 posted by (C)シェリルミノー
まず友人が手尺で50up・・ないかも。
でも気持ちで50upだ!
コングラッチュレーション!


hati4
hati4 posted by (C)シェリルミノー
hati3
hati3 posted by (C)シェリルミノー
hati2
hati2 posted by (C)シェリルミノー
自然は広大で街は過疎ですね。
過疎の割に八郎潟湖の水は毎年悪くなっていく。

hati1
hati1 posted by (C)シェリルミノー
HDRちょっと挑戦。
この橋からセイゴ釣りしました。
仙台だったら釣り人でいっぱいになるんでしょうけれど、自分と友人と餌釣り師の3人のみ。
田舎はいーなー。

それにしても八郎潟湖は毎年濁っていきますね。
ウィードもなくなっていくし。
寂しく生えてるウィードも泥にまみれていて、スピナベを通すとボアッて泥が舞う。

もともとは底丸見えクリアだったらしいです。

カスミみたいになっていくのかな。
カスミもクリアだった、って何かに書いてました。

コメント

  1. なんの影響で濁っていくんでしょうね? 琵琶湖はよくなってるらしいですが、外来のウィードもたくさんあるみたいです。八郎といえば、まずめの流入河川だと思うんですが、どうでした?

    返信削除
  2. 台風とか、何かの弾みでウィードが減って、それ以来自浄作用がなくなって、濁る、濁るから光が届かなくてウィードが育たない、育たないから濁る、の連鎖かなーと思ってますが、よくわからないです。
    台風でウィードが減ったと言ううわさは聞いたことがあります。

    今回流入河川は行きませんでしたが、やはり明確な流れがあるところはバイトがありましたね。
    日本海への水門付近も良かったです。ここからの流れ出しでセイゴを釣ってました。

    本湖は、たとえばゴミ処理場前という有名なポイントが有るのですが、そこはターンしたみたいにポッパーの泡が消えない水でした。
    6月の水ではないです。

    返信削除

コメントを投稿