シフター、ブレーキ、バーエンドバーの変更

バーエンドバーを握ることが多いけれど、バーエンドバーを握っているとブレーキもシフトチェンジもできないので、バーエンドバーにWレバーを付けてみた、わけですが、いまいちでした。

バーエンドバーを内側につけるとブレーキに届くそうなのでやってみました。


こんな具合。




グリップはホームセンターで買ってきたスポンジゴム。
フワッフワ。
操作しにくいです。

グリップエンドの固定具は、何かを固定しているわけではなく、飾りで付けてます。



フロントシングルにしたので、さっぱりしていいですね。


サムシフター、SL-TX30。
カンチ用のブレーキレバーはbl-r550。

デフォルトのブレーキ及びシフターは、ラピッドファイヤーの一体型のDeoreLXだったのですが、20年ものであるためか、シフターの動作が安定しません。

ブレーキはむしろ550よりもDeoreLXのほうがカッチリきます。


グリップ、エンドバー、ブレーキ、シフター。

これくらい隙間を空けないと、いろいろ干渉して握りにくい。
でもその隙間のせいで、シフターが遠い。

シフターの性能にはなんの文句もないのに、遠いせいでややストレス。
悪くないんだけど。。。
(※後述:慣れたらめちゃくちゃ楽。気に入ってます)


ラピッドファイヤー一体型ブレーキのST-EF51だと具合がいいらしいですが、KillerVはカンチブレーキなんですよね。

僕は右レバーを後輪ブレーキにしているので、後だけVブレーキにしてみようかな。



コメント