
ヤフオクでDP1を落札しました。
ついに自分もシグマユーザー。
なんか特殊部隊に入った気分。
ところでお値段20500円なり。
安い、安すぎる。
ニコンの35mm単焦点レンズより安い。
その値段でFOVEONセンサーのカメラが買えるなんて。
そうなんですね、FOVEONの憧れから買いました。
これから風景はコレで撮ることになるでしょう。
さっそくファームウェアを更新。
外は雨なので、とりあえず室内でワインを撮りました。
シグマDP1を買ったぞ posted by (C)シェリルミノー
うーん、キレイだけど開放でもF4.0なので、ボケを生かした写真は困難。
モノ系はあまり向いてないかな。
やっぱり風景だな、風景。
この写真を撮るだけでも結構苦労しました。
部屋の十分な灯りがあるにもかかわらず、手持ちは不可。
三脚仕様。
ならば陰影を生かした写真にしようと思ったけれど、部屋を暗くするとピントが合わない。
難しいぞ。
常に三脚装着、タイマー2秒という設定がデフォルトになりそう。
1枚撮るのに10秒かかるみたいな。
火縄銃的なカメラ。
創りだされる画質は10年先を行ってますけどね。
出番はそんなに多く無いと思うけど、釣りに行けない冬はじっくりこのカメラに向かい合っていくような気がする。
あとストラップとかね、そういうの懲りたい。
所有カメラは
Canon S90
Nikon D5000
Sigma DP1
となりました。
バラバラで面白いです。
コメント
コメントを投稿