観に行った、というより連れだされて車で通ったのでした。
例年なら、2つの交差するストリートで行うので、縦の車と横の車でギチギチになるのです。
今年は地下鉄工事の影響で、定禅寺通りのみ。
規模が小さくなって、その分渋滞は緩和されていました。

仙台 光のページェント posted by (C)シェリルミノー
定禅寺通りに入ったところ。
車に乗りながら、信号待ちでフロントガラス越しに。
手持ちだし、フィルターも外さない。
人ごみも渋滞も嫌いなので全然気合入ってません。
気合入っているように見せるために、ヤケクソ気味にメチャメチャ明るく処理しました(笑)

仙台 光のページェント posted by (C)シェリルミノー
メディアテーク。
これも車から。
寒いのを我慢して窓開けました。
ガラスに映るライトが素敵。
映り込みをもっと強調するために、僕が写真を撮るときだけメディアテーク内の灯りをもっと暗くすべきだー。
例年なら、2つの交差するストリートで行うので、縦の車と横の車でギチギチになるのです。
今年は地下鉄工事の影響で、定禅寺通りのみ。
規模が小さくなって、その分渋滞は緩和されていました。
仙台 光のページェント posted by (C)シェリルミノー
定禅寺通りに入ったところ。
車に乗りながら、信号待ちでフロントガラス越しに。
手持ちだし、フィルターも外さない。
人ごみも渋滞も嫌いなので全然気合入ってません。
気合入っているように見せるために、ヤケクソ気味にメチャメチャ明るく処理しました(笑)
仙台 光のページェント posted by (C)シェリルミノー
メディアテーク。
これも車から。
寒いのを我慢して窓開けました。
ガラスに映るライトが素敵。
映り込みをもっと強調するために、僕が写真を撮るときだけメディアテーク内の灯りをもっと暗くすべきだー。
コメント
コメントを投稿